マウスパッドの作成方法を動画で確認
昇華転写でオリジナルグッズ作成をしている方やこれから昇華を始めたい方に向けて、マウスパッドへのプリント方法を詳しく解説します。
マウスパッド作成時の流れだけでなく注意点や必要な機械、道具も合わせてご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
こちらから商品検索ができます。
お気軽にお問い合わせください
9:30~12:00/13:00~17:30(土日祝日のぞく) |
![]() |
お気軽にお問い合わせください
9:30~12:00/13:00~17:30(土日祝日のぞく)
昇華について
昇華転写でオリジナルグッズ作成をしている方やこれから昇華を始めたい方に向けて、マウスパッドへのプリント方法を詳しく解説します。
マウスパッド作成時の流れだけでなく注意点や必要な機械、道具も合わせてご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
昇華転写紙は糊が付いているものと付いていないものがあります。
糊の影響による仕上がりの違いや、おすすめの使用方法について解説します。
昇華転写紙はグッズの仕上がりに大きく影響を与える材料なので、最適な昇華転写紙を選択してください。
紙の表面に熱で反応する糊がコーティングされています。
熱圧着をする際、糊が反応して生地にしっかりと貼り付くことで、転写効率が良く高発色なプリントができます。
糊には強弱があり、糊が強い昇華転写紙は平版プレス機、糊が弱い昇華転写紙は輪転ロールプレス機に使用されることが多いです。
ユニフォーム、カーテン、タオル、ブランケット、Tシャツ、トートバッグ、コースター、カーペット、クロス、マウスパッド、プレイマット、フロアマット、ソックス、マスク、その他布系グッズ
波打ちが少ない糊つき昇華転写紙はハイスティッキーがおすすめです。生地ものに発色良くプリントできます。
電脳ザウルスはTexStylus(テキスタイラス)シリーズとして昇華転写プリンターをラインアップしています。
筐体以外を自社開発し、他には無い昇華プリントシステムをお届けします。
TexStylusシリーズはソフトウェア開発会社だからこそ生まれた昇華転写プリンターです。
大型プリンタの中では購入しやすい水性プリンタ。
EPSONやCANONのプリンタを持っている方が多く、意外と購入後眠らせている方も多いプリンタです。
せっかく持っている大型のプリンタをうまく活用して新しい商品提案を考えてみましょう。
カッティングプロッタを持っている人に仕事の幅が広がる機械や、アイテム(資材)を紹介します。
機械の追加だけでなく、資材だけ追加でも面白いものが作れます。
何故か、熱プレス機だけを持っている方に仕事の幅が広がる機械や、アイテム(資材)を紹介します。
意外と手に入りやすいプレス機ですが、有効活用するためには新しい機械の導入が必要です。
オリジナルグッズをスタートするには手頃な価格のものが多いため、ぜひこの機会に始めてみましょう。
昇華転写のシステム(プリンタとプレス機)を持っている人に仕事の幅が広がる機械や、アイテム(資材)を紹介します。昇華転写のシステムとあわせるだけで、色々なオリジナルグッズを作ることが出来るようになります。
オリジナルグッズと昇華プリンタは相性が良く、色々と試してみましょう。
ご利用について
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お待ちしております!